「ラインは韓国製だから危険」っていってるけど実際どうなの?

スポンサーリンク

こんにちは、のっとぬんです。 「ラインは韓国製だから危険。個人情報の盗まれる可能性がある。」 こんな事を言ってるライン友達がいました。 と、いいますのも…

その友達はラインの名前を逆読みで設定しておりまして、「りんご」だったら「ごんり」みたいな名前で。それを、グループ内で突っ込まれたんです。「なんでそんな変な名前なんだよ」 変な名前の友達は答えました。

「韓国は危険だから」

そんな話があり、素直に思ったのが

ラインって韓国製なん!?

調べてみると、韓国人が日本で発案・開発したらしいです。開発メンバーには多国籍の方々がいたらしいですが、実際は韓国企業だったんですね。

ここで本題。ラインは危険なのでしょうか。

ラインは世界で1億ユーザー以上を獲得している、今や誰もが知ってるアプリです。 もしラインがユーザー情報を悪用しようとするならば、とんでもない数のユーザーが被害にあいます。

そもそも住所入力しなくない?

そもそも。ラインって住所入力しませんよね。ラインのデビットカードのような「LinePay」を登録する際は住所入力を要求されますが、単にチャットをするだけの目的だと、住所を入力することがありません。

それに、名前を逆さにしたところで何が起こるんでしょうか。

ただ韓国企業だから、というだけで、今まで欠かさず使ってきたアプリを手放すものでしょうか。そこまで差別される事なのでしょうか。

アプリを端末にインストールし、規約に同意しアカウントを作成した時点で、その人は「ラインユーザー」の1人なんです。

調べていくと、ラインの被害というもので多いのが、見知らぬユーザーから勝手に友達追加される、という事らしいです。これらはラインの設定で対策できますし、嫌ならSkypeにでも移ってください。と言いたいところです。

私はラインもスカイプもどちらも使ってますが、使用頻度としてはラインが圧倒的に多いです。どちらも大企業であることに変わりはないし、裏で違法な取引などで個人情報が出回っているかもしれません。

しかし、そんなことをいえば、どの企業だってそうなんです。

1人のラインユーザーになったからには、韓国企業だから危ないとかどうとかいうより、使うんだったらレビューで要望とか伝えて改善させる方向に向かえばいい。ユーザーの声を聞かない企業は失敗するんだから。

「思い込み」で言い過ぎるのはトラブルになったりもします。 ある方のツイッターにもありましたが、 SNSでの発言は

「返信されたら返信する、批判される覚悟で。」

SNSは誰でも見ることができます。

言葉にはより一層意識して発言する必要があります。

それだけ言葉には力があるんだから。

話が逸れましたが、言いたいのは

使ってるなら文句言うなや

です。