【アサシンクリード オデッセイ】PC版必要スペック公開 グラボは最小でGTX660、4Kにも対応

スポンサーリンク

f:id:piel:20180908092911p:plain

こんにちは、のっとぬんです。

10月5日に発売が迫る「アサシンクリード オデッセイ」のPC版に要求される必要スペックが公開されました!

 

必要スペック

海外のUBI公式サイトにて公開された情報を表にまとめました。

f:id:piel:20180908084352p:plain

 

動作に最低限必要な「最小スペック」では、

Intel core i5 2400GTX660のグラフィックボードが必要になります。

アサクリ ユニティに比べたらマシたこ

 

1080pのプリセット「高」でプレイしたいと思うと、一気にハードルが上がって

Intel core i7 3770GTX970のグラフィックボードが必要になります。

しかし、ハードルが上がったとはいえ、フレームレートは30FPS

 

60FPSでプレイしようと思うと、18万くらいのゲーミングPC買わないと無理そうですね(笑)

 

なぜ過去作より最小スペックが低いのか

2014年に発売した、フランス革命期が舞台の「アサシンクリード ユニティ」のPC版必要スペックは、GTX680

オデッセイよりも少々ハードル高め。

 

4年前の作品のほうが必要スぺック高いってどゆこと

 

「4年前」といっても、アサクリ ユニティだけはちょっと特別でして、その後発売されたタイトルを見てみても、ユニティ以上のスペックを要求されているわけじゃないんです!

 

 

2015年「アサクリ シンジケート」:GTX 660
2017年「アサシンクリード オリジンズ」:GTX 660

 

マップの規模で言うと、ユニティ(パリ)オリジンズ(エジプト全土)は天と地の差なのに、なぜユニティのほうが高いのか

 

それは、人口密度の多さっ!!!

f:id:piel:20180908090658p:plain

画像からわかるように、ユニティはシリーズで一番人口密度が高い作品です。

フランス革命が舞台なだけあって、ギロチンの近くなどはもう大混雑。

 

 これらの理由から、ユニティは格段と必要スペックが高いわけですね。

 

最新作が30FPSで遊べる理由

f:id:piel:20171221134935p:plain

先述した通り、旧作と最新作ではマップの規模が違いすぎます

2017年発売の「アサシンクリード オリジンズ」の舞台は紀元前40ごろのエジプト全土

 

しかも、その時代の専門家が見ても口が開くほどの作りこみ。

なのに、ユニティよりも低スペックで遊べてしまいます。

 

よくある勘違いなのですが、遠くの風景が鮮明に見えているからと言って、その地形が読み込まれているわけではないんです。

 

プレイヤーを中心とする一定の範囲だけ、テクスチャがちゃんと読み込まれるようになっていて、遠くの風景は「形だけ」なので、快適に遊ぶことができるんです!

 

もし遠くの風景まで完璧に読み込んでいたら、ローディング時間とか半端なくなるでしょうね・・(笑)

 

もちろん、グラフィックエンジン等の進化も挙げられます。

2014年のゲームと2018年のゲームだと、本当にグラフィックの差が目立ちます(笑)

 

 

 おすすめのお手頃ゲーミングマウス